2泊3日四国ツーリング~1日目後編:香川から愛媛へ~

2泊3日四国ツーリング1日目後編大阪発、香川から愛媛へ


2022年5月4日(水)~6日(金)の2泊3日、
四国ツーリングの1日目後編「香川から愛媛へ」について書いていきます!

あわせて読みたい
2泊3日四国ツーリング~1日目前編:大阪発、岡山から四国へ~ 2022年5月4日(水)~6日(金)の3日間をかけて 人生初!四国へ2泊3日の長距離ツーリングをしてきました^^ ゆうくん 四国ツーリングは、初めてなので超楽しみ! 計算し...
ゆうくん
四国にやっと来れたーー!!
四国に入った時間が昼の13時過ぎでした^^
お腹もペコペコ!
橋を渡ってすぐに「瀬戸大橋タワー」があるので
ランチへ行く前に向かいました!
目次

瀬戸大橋タワー

地上108mから、瀬戸大橋や香川県を360度回転しながら見渡せる展望タワー。
入場料は大人一人800円(×2)1,600円支払って乗ってみました!

ゆっくりゆっくーりと360度回転しながら上がっていきます^^
ゆうくん
すごい絶景っ!!感動!!
上空から見る瀬戸大橋は圧巻っ^^
展望タワーの所要時間は10分ぐらいで、だいぶ楽しめました!!
そろそろ空腹も限界になってきたので、香川といったら讃岐うどん
ということでうどんを食べに行きます!

讃岐うどん事件

14時30分ぐらいからうどん屋に向かいました!

ゆうくん
讃岐うどん楽しみだなぁ~
ゆうくん
ん?えっ!!!!!
なんと、行こうとしていたうどん屋は営業時間が14時まででした(汗)チーン
急遽、別の店をGoogleマップで検索するもほとんどのお店が14時まで・・・・
その中で、口コミの人気が高く14時以降も営業している店「おか泉(せん)」を見つけたので向かいます!
ゆうくん
なんだこの行列っーーーー!!
一か八かで15分だけ行列に並んでみましたが、1時間以上待ちのコースだと確信したので
急遽、またGoogleマップで営業している店を調べて向かいました!
3店舗目、
まだ営業時間内でしたが、看板に「本日の営業は終了しました」と・・・
もう次の店で営業してなかったら、うどんは諦めようと彼女と決意。
4店舗目、
ゴールデンウィークの営業日変更で休業・・・・
  • 香川のうどん屋は14時にだいたいの店が営業終了すること
  • 14時以降も営業しているうどん屋にお客さんが集中しちゃうこと
  • ゴールデンウィークは営業していない場合があること

うどんを食べに香川に来られる人は、なるべく早い時間に店に行くことをオススメします!!
営業開始時間に着くぐらいを目標にすると安心^^

時間も夕方になってきて空腹は一周回って落ち着いたので
うどんをあきらめて次の目的地「父母ヶ浜」に向かいました!

父母ヶ浜

日本のウユニ塩湖と呼ばれるほど、
美しい水鏡が見られるとSNS映え間違いなしの観光スポット^^

夕方の早い時間帯に着いたので渋滞もなくスムーズに駐輪できました!

観光スポットだけあって人が結構いっぱい!
浜辺を歩いていると・・・

美味しそうなハンバーガー屋を発見^^

ゆうくん
よし!!ハンバーガーを食べよう!!
遅めのランチをやっと食べれました!
「BAKE STUDIO OKAZAKI」というお店でハラペーニョバーガーを食べました!
ゆうくん
辛いの大好き!肉もボリューミーで美味かったです!!
ペロリと食べ終わって、僕らも撮影会!
じゃん!!夕焼け前だったので空がまだ淡いですが、
水面にちゃんと水鏡のように反射していて映えました^^
19時に新居浜市のホテルでチェックイン予定だったので
父母ヶ丘から急ぎ目で1時間30分ぐらいかけてホテルへ向かいました!

スーパーホテル新居浜

チェックインの19時より10分ぐらい遅れちゃいましたがなんとか到着!!

ホテルの部屋に着いて、少し休憩!!
そのまま危うく寝そうになりました^^;

今回は朝食付きの素泊まりプランなので晩御飯を食べにホテル周辺をブラブラ。

お!うどん屋がある^^
大阪でもよく見る有名な讃岐うどんのチェーン店「丸亀製麺」!

どうしても昼にうどんが食べれなかった心残りがあったので
香川に来て丸亀製麺!?って思われそうですが丸亀製麺に入りました^^

店内にはお客さんがいっぱいいて、
地元民も丸亀製麺に多くいるということは、地元民に認められているという証拠!!

ぶっかけうどんと天ぷら、明太子おにぎりを食べました!

イカ天と鶏天を取ったつもりだったけど、間違えてイカ天イカ天を取ってしまって
大爆笑しました(笑)

ゆうくん
丸亀製麺、すごく美味しかったです!!
今回の件で、丸亀製麺を前よりいっそう大好きになりました^^
ホテルに戻ってきました!
21時まではウェルカムバーでお酒やソフトドリンクが飲み放題^^
青くてオシャレなカクテルをいただきました!
21時までお酒を楽しんでからは、明日の四国カルストへのルートの再確認であったり、
お風呂に入ったりで12時ぐらいには布団に入って就寝しました^^

まとめ

1日目の走行距離は・・・・

約360km!!
とても充実したツーリング初日でした^^
ゆうくん
まだ1日目なのにすごく楽しすぎる!!
次回の2日目の記事では、念願の「四国カルスト」に行きます^^
お楽しみいただけますと嬉しいです!
最後までお読みいただきありがとうございましたっ!!
このブログを読んで「いいね」「面白かった」と思っていただけたら下記バナーをポチッと宜しくお願いします!!今後の励みになりますっ^^
あわせて読みたい
四国カルストへ!渋滞を避けれるベストなルートを紹介!~2泊3日四国ツーリング:2日目前編~ 2022年5月4日(水)~6日(金)の2泊3日、 四国ツーリングの2日目前編「四国カルストへ!渋滞を避けれるベストなルートを紹介!」を書きます! 四国カルストに着くまで...
あわせて読みたい
2泊3日四国ツーリング~1日目前編:大阪発、岡山から四国へ~ 2022年5月4日(水)~6日(金)の3日間をかけて 人生初!四国へ2泊3日の長距離ツーリングをしてきました^^ ゆうくん 四国ツーリングは、初めてなので超楽しみ! 計算し...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

▶大阪在住の30歳 / WEBデザイナー(10年目) / 週末ライダー / ブロガー ▶当ブログでは、WEBに関わるコトをおもに発信中!ツーリング日記は趣味です!【ブログ立ち上げ2ヵ月目でトータル10,000PV達成】

コメント

コメントする

目次