
2022年5月7日(土)、GWも終わり間近の日に初めて弟とツーリングしたことを書いていきます!
弟はずっと東京にいてましたが、今年の1月に大阪に引っ越してきたので念願のツーリングが実現できました^^

思い返したら弟とは今回のツーリングが初めてでした(笑)
目次
ツーリング
大阪から和歌山マリーナシティへ、帰りは加太の海沿いを走って大阪に戻る計200kmコース!
四国ツーリングに行った翌日のツーリングなのでお尻の痛みが残ったままでした(笑)
四国ツーリングに行った翌日のツーリングなのでお尻の痛みが残ったままでした(笑)

お尻の痛みになんか負けないぞ!!
あわせて読みたい


2泊3日四国ツーリング~1日目前編:大阪発、岡山から四国へ~
2022年5月4日(水)~6日(金)の3日間をかけて 人生初!四国へ2泊3日の長距離ツーリングをしてきました^^ ゆうくん 四国ツーリングは、初めてなので超楽しみ! 計算し...

弟とコンビニの駐車場で待ち合わせをして、インカムの接続をチマチマと繋げてました^^

無事、インカムが繋がったところで和歌山マリーナシティへ向かいます!
天気も良くって最高ーーー^^
天気も良くって最高ーーー^^
下り坂からの上り坂のアップダウンが特徴的!
和歌山ジェットコースター農道と呼ばれている「紀ノ川広域農道」

走っててすごく楽しい道だった!!
見渡しの良い道で記念写真も撮りました^^
和歌山マリーナシティ
和歌山マリーナシティに到着!!
右手前が弟のバイクでYAMAHAのNMAX125です^^

かっこいいっ!!
着いた時間は昼過ぎだったので、
黒潮市場2Fにある和食レストランでまずは昼ごはんを食べました!
黒潮市場2Fにある和食レストランでまずは昼ごはんを食べました!


せっかくなのでお店で一番高い御膳「さばきたての鮪と大トロの盛り合せ」をいただきました!

大トロ!!さいこうぉーー!!

食べ終わったあとは、黒潮市場の隣にあるポルトヨーロッパを散策^^
兄弟でツーショット(笑)写真は彼女に撮ってもらってます!
兄弟でツーショット(笑)写真は彼女に撮ってもらってます!

暑い日にツーリングといえば、やはりソフトクリームは外せない!!

ソフトクリームにピントがあっていない(笑)
和歌山マリーナシティを堪能した後は、海沿いの駐車場で記念撮影!

愛車のMT-07!我ながらカッコいいーーーー!!!

アイキャッチ画像にも採用しましたが、僕と弟が写ってるエモい写真も撮れました^^
マリーナシティの海沿いの駐車場、愛車の映え写真を狙えますのでぜひ試してみてください!
マリーナシティの海沿いの駐車場、愛車の映え写真を狙えますのでぜひ試してみてください!

機会あれば撮影してみてね!
和歌山マリーナシティを出たあとは、加太へ向かいます^^
加太の海沿いを走って大阪へ
和歌山マリーナシティを出てすぐの橋、この道好きです^^
そろそろ加太に着きます!
じゃん!海沿いの道きたーーー!!
僕は加太の海沿いを走るのが好きで、何回も来てます!
トイレ休憩で寄った「道の駅 とっとパーク小島」から撮った加太の海沿いの道!

急なカーブもなく走りやすいし、海見ながら景色も楽しめる!!
和歌山までツーリングに来られた際は、ぜひ加太の海沿いの道も走ってみてください^^
まとめ
弟は今年から大阪にいてるので、
定期的に弟とツーリング企画を考えるのも楽しそう^^
今後もツーリングに行った際は、記事にしてご紹介していきます!
お楽しみにしていただければ嬉しいです^^
最後までお読みいただきありがとうございましたっ!!
コメント