
みなさんはNFTゲームってご存じでしょうか。

NFTとはアートや音楽、コレクターズアイテムなど、唯一無二かつ代替不可能なデジタル資産にブロックチェーン上で所有証明書を記録し、固有の価値を持たせる非代替性のデジタルトークンのことであり、新たな売買市場やビジネスを創出する技術として注目されています。【pwc】 NFT(非代替性トークン)を活用したデジタル世界の未来【前編】より引用
代替え不可能なデジタルデータを扱った資産になるゲームということ^^
- お金を稼ぎながらゲームが出来る!?
そんなNFTゲームの中でオススメしたい、
無料でプレイできる「エグリプト」というモンスター育成ゲームをご紹介します!

エグリプトとは
運営会社:株式会社Kyuzan / 株式会社Gamewithとの共同開発
創業:2018年4月4日(株式会社Kyuzan)
リリース日:2020年4月20日(1年でダウンロード数30万を達成)
エグリプト(EGGRYPTO)とは、ブロックチェーンで管理された世界に1体しかいないモンスターをタマゴからふ化・強化させてクエストでバトルするゲームです!
同じモンスターでも個体値が異なり、ステータスに違いがあります(奥が深い・・・)
それでは、さっそく実際のプレイ画像をお見せします^^
アプリを起動したら、最初の画面が出てくるので「タップしてはじめる」。
2022年5月24日現在、僕のRankは46です^^

モンスター
- モンスター
- レアモン
☆1~☆5(レアモンは☆6までアリ)
ガチャやクエストでゲットすることができ。
NFT扱いのモンスター。通常のモンスターより入手するのがかなり困難!
入手方法は、クエストを周回したり、
さきほどの画像右側にある金のタマゴからごくごく稀にふ化するそうです。
金のタマゴをふ化させてみた動画です
ふ化後は6時間たてばまた金のたまごをふ化させることが可能!
レアモン
もしレアモンを手に入れるコトが出来たら、
OpenSeaなどを使って、レアモンを売買することができます!
取引の際は、イーサリアムという仮想通貨を使い、
2022年5月24日現在、1ETC(イーサリアム)は250,069円。(約25万円)
なので、一番左上の「アーサー」というレアモンは0.43ETCなので
107,529円(約11万円)の価格となっております^^


クエストの難易度によって異なりはしますが0.0003289245%・・・・


クエスト
まず、手に入れたモンスター達をパーティ編成します^^
BPというのがバトルポイント(強さの目安)となっております。
クエストの難易度は「初級」~「超上級」まで存在しており
難易度が上がっていくにつれてレアモンがドロップする確率が上がっていきます^^
バトル中にSkip機能を使うとめちゃ早くバトルが終わるので
クエスト周回がとてもしやすくなります^^

アリーナ
クエストと違って、オンライン対戦のできる闘技場システムです!
勝利すればモンスターをドロップすることができるので
パーティーがある程度強くなってきたら挑んでみてください^^
ガチャ
300ジェムで1回。3000ジェムで10回ガチャを引くことができます^^
期間によってさまざまなガチャが引けるので
気になるモンスターがピックアップされたらガチャを引いてもアリです^^
今回は記事紹介のため、1回引いてみました!

僕が持っている☆5のモンスター
今年の1月からプレイし始めて今日が5月24日なので、
約5か月間遊んでゲットした☆5の可愛いモンスター達を紹介していきます!
12体も手に入れました^^
とくに「十二神コトラ」はとても強くて大活躍!
モンスターBOXの動画も載せておきます^^
ユウキというモンスターですが、
僕もユウキなのですごく愛着があります(笑)
まとめ
流行りのNFTゲームの中で、
今回は「エグリプト」という無料のモンスター育成ゲームを紹介させていただきました!
お金稼ぎを目的にプレイするのもいいですが、確率的になかなかドロップするものでもないので
普通にゲームを楽しみつつ、レアモンがドロップしたらラッキー――――ッ!!!
ぐらいの気持ちでゲームしたほうがより楽しいです!

よかったらプレイしてみてください^^
面白いですっ!!
追記(2022/05/25)
Twitterで広報スラ美さんからコメントとリツイートをいただけました!
楽しんでくれて嬉しいー!😆✨
— 広報スラ美@エグリプト Season9:レッドレンジャーガチャ&ホーンテッドキャッスルガチャ開催中! (@eggrypto) May 25, 2022

コメント