【便利】名刺が簡単に作れる!?オフ会やイベントなどにオススメ!

なんと無料!デザインAC、名刺が簡単に作れる!?オフ会やイベントなどにオススメ!


今回はデザインACという無料のサービスを使って
名刺を作ってみたことを書いていきます^^

ゆうくん
ブラウザ上で、かんたんに名刺が作れたよ!
  • オフ会やイベントに参加する予定がある
  • 名刺が必要になったので簡単に作りたい

という人におすすめ!!

オフ会やイベントの際に、名刺や名札があると自己紹介の時に覚えてもらえやすくなるので
交流を広げたい人は使ったほうがいいかもです^^

ちなみに、僕のオフ会用の名刺はこちらです!

ブログやTwitterなどに使用しているSNSアイコンを使うことで、
あの「ゆうくん」は僕ですよとアピール!

あとQRコード先はブログになってますので
どんな人なのだろうと思ってくれた人をブログに誘導できるように考えました^^

目次

デザインACとは

デザインAC

無料デザインテンプレートなら【デザインAC】
無料デザインテンプレートなら【デザインAC】

デザインACとは、非デザイナー向けとして公開した無料のデザインツールで、
デザインが苦手という人でも、画像の加工や写真に文字を入れたりすることが簡単にできるサイトとなっております!

会員登録なしで無料で使う事ができますが、保存やダウンロードをする際には
無料会員登録」が必要になります!

ACワークス株式会社が運営しており、写真ACやイラストACとは姉妹サイトです。

あわせて読みたい
【無料】デザイン素材は写真AC・イラストACがオススメ!(副業もできる!) 当ブログ「ウェブる!」のアイキャッチ画像は、 ほとんど写真ACとイラストACの無料素材を使って制作してます^^ アイキャッチ画像とは、 読者の目(Eye)をひきつける(C...

以前はベータ版でeditorACというサービス名でしたが、最近に「デザインAC」と変更になったみたい^^

名刺以外にも、

チラシ・バナー・メニュー・プレゼン資料・ショップカード・ロゴ・IDカード・Instagram広告・FaceBookカバー・Twitterヘッダー・ブログのアイキャッチ・ZOOMのバーチャル背景・YouTubeのサムネイル・請求書・納品書・領収書・グリーティングカード・ウェディングカード・誕生日カード・年賀状・カレンダー etc…
など様々なデザインテンプレートが無料で用意されております!
今回は名刺でご紹介します^^

名刺のテンプレート

2022年6月6日現在では、名刺のテンプレートが209種類もあります!

ゆうくん
かなり多いんだね・・・!!
僕は「戦士のポーズイラストのインストラクター名刺」というテンプレートを実際につかってみました!
けっこうシンプル!このテンプレートを元に、
右側のイラストを差し替えたり、背景の色を変えたり、文字を調整したりと・・・
アイコンなどの画像は、PNGの画像データを「アップロード」して使っております!
※PNG形式データは背景を透過して使える画像形式データです。
URL横の地球儀のアイコンは、
シルエットACから探してきて使用しました^^
白黒イラスト素材【シルエットAC】
ちなみにTwitterなどのSNSアイコンは、
各公式サイトからロゴデータをダウンロードしてきての作業をおすすめします!
下記にまとめておきました^^

Twitter

ロゴデータはこちらから

Instagram

ロゴデータはこちらから

Facebook

ロゴデータはこちらから

LINE

ロゴデータはこちらから

印刷

印刷したい枚数によって、どこで印刷するのかが変わってきます^^
100部くらい印刷したい場合は「プリントパック」などが1000円以内ぐらいで印刷してくれるのでオススメ!

でも今回は10枚ぐらいでよかったのと、オフ会の前日で急ぎということもあり、
お試しでコンビニで名刺を印刷してきました^^

ちなみに1枚100円ぐらいしました(汗)

ゆうくん
プリントパックとかに比べたらやっぱコンビニは高め(汗)

マイ名刺

ローソン・ファミマ・セブンイレブンなど、どこのコンビニでも印刷ができちゃうので
急に名刺が必要になった際にも安心。

マイ名刺を使ってみた

実際にマイ名刺に名刺データをアップロードして、
家の近くのローソンで印刷してみました^^

使い方は、アップロードした際に発行されるコードを
コンビニの印刷機に入力するだけなので簡単!

セブンイレブンだけ1枚4組の印刷ができないので気を付けてください><

こんな感じで印刷し終えた名刺を自分でカッティング!

ゆうくん
ズレないように慎重に・・・
じゃん!名刺と名札が完成しました!!
名札は100円均一で買ったのを使ってます。

まとめ

今回は非デザイナーでも簡単に名刺のデザインができる「デザインAC」と
コンビニで名刺を印刷することができる「マイ名刺」についてのご紹介でした。

名刺1枚100円っていうのが高いので
急ぎでない限りは「プリントパック」などの印刷サービスを頼んだ方がおトクです!

ゆうくん
急ぎ欲しいって人にはかなりオススメ!
実際にブロガーのオフ会に参加する機会があったので
作った名刺を持っていて自己紹介した際は、
大好評でその場でQRコードを読み込んでくれたりもしてくれました☆
皆さんも良かったら名刺や名札を作ってみてくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございましたっ!!
このブログを読んで「いいね」「面白かった」と思っていただけたら下記バナーをポチッと宜しくお願いします!!今後の励みになりますっ^^

追記

Twitterにて公式アカウントからリツイートリプをいただきましたっ!!

ゆうくん
記事を読んでいただき、ありがとうございます!!
今後ともデザインACをはじめ、
写真AC・イラストAC・シルエットACなど、じゃんじゃん使っていきたいと思います^^
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

▶大阪在住の30歳 / WEBデザイナー(10年目) / 週末ライダー / ブロガー ▶当ブログでは、WEBに関わるコトをおもに発信中!ツーリング日記は趣味です!【ブログ立ち上げ2ヵ月目でトータル10,000PV達成】

コメント

コメントする

目次