Webデザイナーの僕がCanvaの無料プランを使ってみた!

Webデザイナーの僕がCanvaの無料プランを使ってみた!
・デザインスキルに自信がないけど、魅力的なブログのアイキャッチなどを作ってみたい!
・グラフィックソフトは高いから無料のデザインツールを探してる!
そんな人におすすめしたいだれでも簡単にデザインができる無料ツール「Canvaをご紹介します。
結論は・・・
おしゃれなテンプレートが豊富でデザイン初心者さんでも簡単に作れる!!
ですっ!
では、さっそくCanvaについて書いていきます。
目次

Canva(キャンバ)とは

オンラインで使える無料のグラフィックツール
パソコンだけでなく、スマホやタブレットにもアプリがあるのでどの端末からでも気軽にデザイン制作が行えます!
2013年にオーストラリアで誕生して2019年では世界190か国で月間2,000万人以上のユーザーがいて、2022年現在はもっと増えてます!

Canvaを使う5つのメリット

  • 無料でデザイン制作ができる
  • クオリティの高いテンプレートが豊富にある
  • デザインスキルがなくても安心できる
  • パソコン・スマホ・タブレット、どの環境でも制作ができる
  • 数多くの無料で使える写真やイラストがある上、商用利用可能

登録方法【無料】

Canvaの公式サイトを開き「Canvaフリーを入手」を選択し、
無料プランで会員登録を進められます!

ゆうくん
Pro版が気になる人は、無料プランをある程度使って慣れてからの方がいいです!
ちなみにプランはこのようになってます。
Pro版は30日間だけ無料で使えるので安心!
会員登録を済んだ後はこのようなポップアップが出ますが、
それぞれの環境に応じて選択してください。
僕は「個人」にしました!
今回はブログのアイキャッチ(サムネイル)画像でご紹介しますが、
下記のように様々な状況に応じたテンプレートが存在しています!

SNS

インスタストーリー・インスタグラム投稿・Facebook投稿画像・食べ物のインスタ投稿・誕生日のインスタ投稿・写真コラージュ

個人向け

招待状・メッセージカード・履歴書・はがき・デスクトップ壁紙・雑誌表紙

ビジネス

プレゼンテーション・ホームページ・ロゴ・名刺・請求書・レターヘッド

マーケティング

ポスター・チラシ・フライヤー・インフォグラフィック・パンフレット・ニュースレター・提案書

教育向け

賞状・レポート・お知らせ・しおり・学校ポスター・学校のお知らせ

トレンド

Zoom背景・動画・メニュー表・チケット・YouTubeサムネイル・YouTubeチャンネルアート

などなど
上記以外にもたくさんのテンプレートが用意されています!

アイキャッチ画像の作り方

検索窓に「アイキャッチ」と入力して検索をかけてみてください!

じゃん!2022年6月20日現在でアイキャッチのテンプレートだけで3,590点ものおしゃれなテンプレートがそろっています。

ゆうくん
テンプレートの数多すぎ!!

試しに作ってみた!

今回は過去に僕が作ったアイキャッチ画像を似せて作ってみます。
※テンプレート不使用

ゆうくん
おぉ!けっこう似せて作れる!
制作時間が10分かからないぐらいで出来上がりました。
次は、テンプレートを触ってみます!

テンプレートを触ってみた!

わかりやすく動画を用意しました。

使いたいテンプレートをアートボードにドラッグしてきます。
テキストを変えて、背景色とあしらいの色を変更してみました!

今回は写真を変更します。
使いたい写真を、差し替えたい箇所までドラッグするだけで出来ます!

写真のトリミングを変更したい場合は、写真をダブルクリックすると編集することができます!

まとめ

今回はWebデザイナーの僕が初めてCanvaを触ってみたことを記事に書きました!

感想は、
デザインスキルがなくてもテンプレートを使えば
おしゃれにデザインすることができて最高ーーーーっ!

でした!

ゆうくん
簡単にデザインができるから苦手な人でも安心!
無料プランでも十分使えるので、
気になる人はぜひ使ってみてください!
最後までお読みいただきありがとうございましたっ!!
このブログを読んで「いいね」「面白かった」と思っていただけたら下記バナーをポチッと宜しくお願いします!!今後の励みになりますっ^^

追記

Canvaクリエイターというテンプレートを作る側の募集がありましたので
僕も申請してみました!!

Canvaクリエイター

真ん中にある「クリエイターになる」ボタンをクリックし、

申し込み画面が出てきますので、
自分のポートフォリオサイトやWebサイト、SNSサイトのURLを記入し
適用する」ボタンをクリックします。

ゆうくん
僕は当ブログのURLを記入してみたよ!

これで申し込みが完了です!

僕はアイキャッチ画像やバナーを作成するのが得意なので、
もし申請が通った際は、無料プランで使えるテンプレートをいっぱい作っていきたいと思ってます!

ゆうくん
みなさんのお役に立てれたら嬉しい・・・!!
受かりますように!!
デザインが得意な人は、ぜひCanvaクリエイターを検討するのもおすすめ!副業も可能かも??
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

▶大阪在住の30歳 / WEBデザイナー(10年目) / 週末ライダー / ブロガー ▶当ブログでは、WEBに関わるコトをおもに発信中!ツーリング日記は趣味です!【ブログ立ち上げ2ヵ月目でトータル10,000PV達成】

コメント

コメントする

目次